ツクールMV・プラグイン作成依頼受付

基本的な料金など

目安としては以下の通りです。 また、期間目安ですが作業に手を付けてから完成するまでの期間ですので、他の作業で手が埋まっていると遅くなります。
※2018/07/01 価格を改定しました。

内容 期間目安 備考 料金(日本円)
画面レイアウト改造 1日~3日 要絵コンテや図など、画像で確認できる完成図。
他のゲーム画面のスクリーンショットでも可。
1シーンあたり1作業として扱います。
例:メインメニューと装備の改造なら2作業扱い。
3000~
独自システム実装(小規模) ~3日間 特定のスキルのためのシステムなどを指します。
専用のウィンドウを追加する必要がある場合、+1000円。
1500
独自システム実装(中規模) 1週間~ リテイクが多くなる関係上、お時間いただきます。
また、値段の大半は打ち合わせ・リテイクによる部分です。(後述)
7000~15000
独自システム実装(大規模) 1週間~ 基本的には中規模と同様です。
目安としてソースコードが1000行を超えるような内容は大規模に含めます。
ゲームシステムの根幹となるような要素はこれに入る可能性が高いです。
30000~70000
競合解決
他人のプラグインの改造
1~2週間 プロジェクトの転送必須。
他のプラグイン次第ではお断りする場合があります。
複数のプラグインの連携作業も含みます。
具体的に言うと、YEP_BattleEngineCoreが苦手です。
7000~15000
VXace 追加2日ほど 他の内容についてVXace割増料金で対応します。
他の依頼内容+1000円の割増料金です。
あまりにも大きい物は対応できない可能性が高いです。

画像での指示について

改造してほしい部分のスクリーンショットを用意して、その部分に丸を付けるだけでも役に立ちます。 資料は多い方が進めやすいです。

リテイクについて

基本的に作業請け負い→完成度50%ほどの状態で渡して確認→再調整の繰り返し、という流れになります。
そのためリテイク発生はどうしてもあります。
リテイク2回目までは基本料金に含めます。
それ以降は1回あたり5000円ずつ追加となります。
ただ、仕様確認や連絡忘れなどもあると思いますので、連絡回数≠リテイクと加えておきます。
連絡が多い方がこちらとしても作業が進めやすいので、連絡は積極的にお願いします。

作業にかかる時間について

大半が打ち合わせの時間です。 過去の事例ですと、実作業2時間程度・打ち合わせ5日間(連絡待ち期間を含む)というパターンもありました。

バグ・競合が発生した場合について

リクエストを受けて作成したプラグインによって競合・バグが発生した場合、その修正も料金の範囲内とします。

作成したプラグイン利用規約について

権利調整なので、ちゃんと書いておきます。

  1. 全ての内容について、プラグインの作者がプラグインについての著作権にまつわる権利を全て保持するものとします。
  2. ゲーム公開の妨げとなる形での権利行使はしません。
  3. 受け渡したプラグインについて利用者が自身の関わるゲームを作成するために再利用および再配布することについて制限しません。
    (他のプロジェクトへの流用を妨げないための定義)
  4. プラグイン作者がプラグインを公開・再配布することについて、利用者は同意するものとします。
  5. 受け渡し後のプラグインについて、改変は許可します。ただし、作者サポートを期待する場合は編集箇所が明確になるようにしてください。
  6. 利用者に契約の不履行があった場合、プラグインの使用を禁止とします。

料金設定について

無理な要望などを回避するためと以下のコピペにあるような理由で少々割高かもしれません。
ただ、その分細かい修正やバグ対応などは行います。
また、追加料金が発生する際は事前にお伝えします。 追記 先に予算・納期について提示いただけると作業しやすいです。 下限~上限が示してあれば、ある程度は調整します。 納期が短い場合、特急料金が発生します。

どんな機械でも修理してしまう、凄腕のエンジニアがいました。
彼は会社に30年忠誠を尽くして働いたあと、円満に定年退職しました。
数年が経ち、会社では何億円もする機械が修理不能になったのですが、社員たちはあの手この手で修理を試みるも、どうにもうまく直ってくれません。
そこで会社は退職した凄腕エンジニアに連絡を取ってみたのです。
現役時代に数々の問題を解決してきた彼は、しぶしぶながらその挑戦を受けることにしました。
そして丸一日かけ、その巨大な機械の調査にとりかかりました。
やがて1日が終わる頃、彼は機械の構成部品にチョークで小さな「x」マークを付け、「ここが問題の箇所です」と記述しておきました。
その部分はただちに取り替えられ、機械はまた元通りに動くようになったのです。
しばらく経って、会社にエンジニアから修理料金として5000ドル(約50万円)の請求書が届きました。
会社は彼に、請求額の根拠となる内訳の詳細を要求しました。
するとエンジニアが返答した内訳は以下のとおりでした。
・チョーク1本 …… 1ドル
・どこに書いたらいいのかの知識 …… 4999ドル

依頼方法

私のTwitterアカウント宛にリプライあるいはダイレクトメッセージを送ってください。 そのあとでメールアドレスを送りますので、そちらで対応します。 しぐれん(19歳JS・小学生ではない) (@Sigureya) | Twitter Twitterアカウントが無い場合、ここのコメント欄へ書き込んでください。 メールアドレスなど、対応します。 鍵垢(非公開アカウント)だとリプライが見られないので、その場合はダイレクトメッセージでお願いします。

依頼時には以下の情報をお願いします。
スケジュールに空きが無い場合もありますが、最初に依頼を投げる段階で内容について書いてあると助かります。
(依頼内容がわからないことには、受ける・受けないを決めることができないため)

  • 依頼内容
  • 予算
  • 大雑把な納期

備考

一応ツクールMV以外もある程度は触れます。 C++も一応扱えます。 そのあたりは要相談です。